ハセツネ直前New-HALEテーピング講座@さかいや
昨夜はNEWHALEの芥田さんのテーピング講座に行ってきました。直前の案内かつ有料(2500円だけど)だったので、参加者はわずか3人。
マンツーマンでVテープ、Xテープの張り方を教わりました。
知る人ぞ知るXテープの足首の4番の張り方もばっちり教えていただき、またその誕生裏話まで聞かせていただき楽しかったです。もう少しお客さんが多いほうが盛り上がったかもしれませんがまあそれはそれとして。
Xテープは伸縮率が30%で、60%の普通のものより固め。それを説明書にある1,2,3ではなく、1と3のハイブリッド、2、そして4番の張り方でよりホールド感をあげることができました。
片足だけテーピングした状態で帰ったのですが、ホ-ルド感の違いがはっきり現れてびっくりしました。
本番は両足首ばっちり固めていきたいと思います。
またサプリのとり方、電解質ローディング、カーボローディングの話も聞かせていただき参考になりました。
芥田さんご本人が出られた斑尾の話もおもしろかったですよ。普段は走らないので、体が出来ていない状態で、テーピングとサプリでどこまでいけるかという実験的な出場だったらしく、まだ筋肉痛が残っているそうでたまにアウゥとか叫んでいたのが面白かったです。
あと序盤、筋肉を使わない走り、とくにふくらはぎを使わないように登ることを意識するようアドバイスしてもらいました。ふくらはぎを使わないことはすなわち足首をこねくりまわさないことだそうです。
鏑木さんの上りもおそらく、ふくらはぎを使わないことを意識した結果、つま先登りになっているのではないかと言っていました。
前も後ろも両方攣ってダメなときの対処方法も教えてもらい、きっとハセツネで役に立つことでしょう。
参加費は2500円でしたが、6枚入りXテープ、4枚入りVテープ、いくつか試供品、NewHaleロゴ入りプラケース、そして芥田さんのトーク込みでその値段なのでオトクだったと思います。