皇居を2周

By tsugito - Last updated: 火曜日, 11月 15, 2011 - Save & Share - Leave a Comment

つくばの準備をするため、昼休みに2周してきました。計10km。

1周目26分40秒(平均心拍数156)キロ5分20秒

2周目27分06秒(平均心拍数158)キロ5分25秒

今日は目標心拍数はMAX160でなるべく150を維持というつもりでしたが、寝不足のせいか走り始めると心拍数が上がるのが早く、意識して抑えないとすぐに160まであがってしまう状況でした。走り始めてこんな感じだったので、それなら160を超えないことだけ注意しようということで、基本ペース走にしてみました。九段の登りではやはり160を超えてしまうため、ペースを落としたりしましたが、それでも冒頭のペースで走れたので結果としては納得しています。

11月2日はHR160近辺で5km27分ちょうど。キロ5分24秒。

11月4日はHR150近辺で5km28分10秒。キロ5分38秒。

だったことを考えると寝不足の影響ともいえないかもしれませんが、抑えたときの心拍数の戻りが遅かったのでやはり疲労のせいかと判断しています。

つくばは入りの5キロ29分で行く予定なので、おそらくHR140-145くらい。かなりゆっくり入ります。5キロごとにキロ30秒縮めていって、15キロから30キロまでは5キロ27分30秒のペース、30キロから40キロまでは5キロ28分で行って、最後の2キロちょいはキロ6分くらいにおとして行こうかという作戦です。これだと3時間56分くらいになります。

15キロから30キロでどれだけ脚を残して30キロ以降につなげられるかが鍵だと思います。去年の河口湖では遊んでしまったので、今回は足が駄目なりに頑張ってみようかと思います。

スタート前にアップ、ストレッチはしません。OS-1をちびちびやって電解質ローディングと塩熱サプリは忘れずに持っていかなくては。あとは走っている間のエネルギー補給は自前のショッツやハニースティンガーでしっかりやっていく予定です。

Posted in トレーニング, マラソン • • Top Of Page